ブログ名変更です。
7月になりましたね。
しかし.....暑いです(´д`||i)アヂー
濃度の高い湿気で(こんな言葉ある?)
偏頭痛がMAXです。
きちんとお医者さんいって
体質に合ったクスリ
処方してもらおうかな。
* * * * *
そんな暑い休日、海に行ってきました。
今年はじめての海です。
わたしは例年通りパラソルの下で荷物番。
海を目の前にテンション上がった
ダンナと娘たちは、速攻で海へザブーン!
私もダイエットに成功していれば.....。
(っていうか試みてもなかったです、反省)
風も強くてちょっと波も高くてベストじゃなかったけど
今年もたくさん連れて行ってあげようと思います♪
少しまじめな話。
今朝の新聞にも載っていましたが、
小学生の男の子が溺れて意識不明になったそうです。
私たちが遊んでいたのと同じ海です。
ダンナと娘たちが海に入ってからわずか5分で
スピーカーからアナウンスがありました。
「ただいま海難事故が発生しましたので海から上がってください」。
ふと遠くに目をやるとくろやまの人だかり。
後から救急隊員も駆けつけ、担架で運ばれていく様子が.....。
新聞掲載によると、監視員や救急隊員の方々の懸命の措置でなんとか意識は取り戻したものの
まだ意識が薄いため集中治療室で治療を続けているそうです。
同じ小学生の子を持つ親としては他人事には思えません。
どうか一日も早く元気になりますように。
・・・
海に囲まれた沖縄で育ち、当たり前のように海に入っていましたが
こういう場面に遭遇することなんて生まれて初めてで、とても怖かったです。
万が一が起こらないように、片ときも目をそらしちゃいけないと改めて思い知らされました。
昨日は、私が砂浜からダンナと娘たちを終始監視していました。
何事もなく家路に着いたことが幸せに感じます。
夏の海はとても楽しいですが、それに伴い危険もたくさんありますね。
十分に気をつけてお出かけするように心がけたいと思います。
* * * * *
7月になったので
[告知通り]ブログ名を変更します。
calm(カーム)といいます。
意味は.....ゆったりした、おだやかな、平穏な.....etc。
3☆歳に向けての私の標語、
「前向いてムリせず等身大で生きていこう!!」には、
気持ちの良くてホッとできる言葉です。
それから、ハンドルネームですが
今回は変更しないでおこうと思います。
ブログを始めたころはFC2でしたが
その頃から使ってる名前ということもあるのか
[hinane]の浸透率が高すぎます(笑)
実名に近づけたハンドルネームに変える予定でしたが
たぶん違和感があると思うので
もう少しこの名前でやってみようかなと思っています。
リンクして頂いている皆様。
度重なるブログ名の変更
本当にスイマセン。
もう変えません(.......たぶん)。
お手すきのときにでも変更よろしくお願いします。
関連記事