2010年05月19日
今でもポシェット・・・っていうの?
最近、
ミシンさわってないなー。
子持ちの主婦って
細切れの時間しか
とれないもんで・・・。
(イイワケ)
パターン山と布山付近
雪崩注意報です。
ここ最近はというと、
布さわってるより
ドライバー持ってる時間が
多いような気がします。
そうです。
DIYにハマってます。
とはいっても
大したものは
作れてないんですけどね^^;
* * * * *
先月のものですが、
のみの市に参加する時に
貴重品を入れる小さめのカバンが欲しいなー
と思ってポシェットを作っていました。
。
。
。
今でもポシェットっていうんですか?
新しい呼び方あったら教えてください(笑)
得意の(笑)
あまったリネンの生地を
はぎ合わせました。
Posted by hinane at 10:00│Comments(7)
│手づくり
・*:..。o○☆*゚ コメントありがとう ・*:..。o○☆*゚
「ハンガー」は「えもんかけ」ですか?
Posted by .aco
at 2010年05月19日 10:11

.acoさん
えもんかけ(笑)
うちの母なら完全にそう言います。
ちなみに「ツナ」は「トゥーナー」と言います。
えもんかけ(笑)
うちの母なら完全にそう言います。
ちなみに「ツナ」は「トゥーナー」と言います。
Posted by hinane at 2010年05月19日 10:38
お久しぶりです☆
私も…トゥーナーです(笑)
私も…トゥーナーです(笑)
Posted by ぴな。。
at 2010年05月19日 13:27

タートルはとっくり。
ベストはチョッキ。笑
トゥーナーって。。
なんかおしゃれーー♪
関西人はどの種類も「シーチキン」と言うはずです!笑
ベストはチョッキ。笑
トゥーナーって。。
なんかおしゃれーー♪
関西人はどの種類も「シーチキン」と言うはずです!笑
Posted by *is*
at 2010年05月19日 13:41

自転車は何と言っていましたか?
“ けった ” もしくは、“ けったマシン ” でした・・・
きっと、家の主人も???だろうな♪
だから、自転車通学の事を、“ けったつー ”と言っていました。
コレって、中部地方の人だけかな?
謎だわ。
“ ポシェット ”確かに小さい頃言ってたけど・・・
今は、ショルダーバックになっちゃうのかしら???
“ けった ” もしくは、“ けったマシン ” でした・・・
きっと、家の主人も???だろうな♪
だから、自転車通学の事を、“ けったつー ”と言っていました。
コレって、中部地方の人だけかな?
謎だわ。
“ ポシェット ”確かに小さい頃言ってたけど・・・
今は、ショルダーバックになっちゃうのかしら???
Posted by ICHIGO
at 2010年05月19日 13:57

きっと、ICHIGOさんはhinaneさんに聞いてると思いますが。。
関西人*is*がでしゃばります(笑)
関西では自転車を「チャリンコ」もしくは「チャリ」といいましたよ^^
ママ自転車は「ママチャリ」
原付バイクは「原チャリ」で~す♪
ムフ♪
関西人*is*がでしゃばります(笑)
関西では自転車を「チャリンコ」もしくは「チャリ」といいましたよ^^
ママ自転車は「ママチャリ」
原付バイクは「原チャリ」で~す♪
ムフ♪
Posted by *is*
at 2010年05月19日 17:54

。
。
あい!連打でコメント(笑)
。
。
ぴなさん
お久しぶりでーす。
ぴなさん自身がトゥーナーですか!?
し、シブイです(笑)
isさん
とっくりにチョッキ(笑)
なんだか昭和のかほりが・・・。
シーチキン言います、言いします♪
わたしも言います。
トゥーナーをおしゃれといっている
isさん、ウケました(笑)
ICHIGOちゃん
けった・・・
きっと中部地方限定だわ^^;
自転車は「自転車」だはず(笑)
そうかー、ショルダーバッグっていうねー!
そうだそうだ。
ナイス、ICHIGOちゃん♪
isさん
フォローありがとうございます(笑)
チャリとか原チャリー!ホホー。
沖縄の若い子、もしくはイケてる人は
そう言うかもー。
私(と、その周り)は
普通の自転車は、「自転車」もしくは「一文字」。
ハンドルが軽く「ハ」の字になってるのは「ママチャリ」。
原付バイクは「原付」です(笑)
ムフ♪
。
あい!連打でコメント(笑)
。
。
ぴなさん
お久しぶりでーす。
ぴなさん自身がトゥーナーですか!?
し、シブイです(笑)
isさん
とっくりにチョッキ(笑)
なんだか昭和のかほりが・・・。
シーチキン言います、言いします♪
わたしも言います。
トゥーナーをおしゃれといっている
isさん、ウケました(笑)
ICHIGOちゃん
けった・・・
きっと中部地方限定だわ^^;
自転車は「自転車」だはず(笑)
そうかー、ショルダーバッグっていうねー!
そうだそうだ。
ナイス、ICHIGOちゃん♪
isさん
フォローありがとうございます(笑)
チャリとか原チャリー!ホホー。
沖縄の若い子、もしくはイケてる人は
そう言うかもー。
私(と、その周り)は
普通の自転車は、「自転車」もしくは「一文字」。
ハンドルが軽く「ハ」の字になってるのは「ママチャリ」。
原付バイクは「原付」です(笑)
ムフ♪
Posted by hinane
at 2010年05月19日 19:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。