てぃーだブログ › calm › daily life › 平和の祈り

2009年06月23日

平和の祈り





今日6月23日は「慰霊の日」でしたね。




今日、沖縄県内の幼稚園&小中高校はお休みですよね。

旦那の職場は慰霊の日はお休みじゃないんですが

子供たちに戦争について何か学んでほしいと




家族で平和記念公園に行ってきました。

実は「慰霊の日」に平和記念公園に足を運んだのは初めてです。




平和の祈り







たどり着くまで道は大渋滞でした。

慰霊の日には、とてもたくさんの人々が訪れていたんですね。

家族三世代で来ているところや、若いカップルまで・・・。

みんな恒久平和を祈りにやってきたのでしょうか。





平和の祈り






まだ字の読めない3歳のnana。

まだ漢字の読めない6歳のnene。

だけど、たくさんの写真や映像を見て何かを感じてくれたらいいなと思っていました。

実際、帰り道では




悲惨な戦争について・・・

戦争を体験してきた自分達のおばあちゃんについて・・・

そして、いま生きている自分達について・・・




いろんな事についてみんなで話し合うことができました。

ヨカッタデス。








平和の祈り






何気ない日常の風景。

それを感じることのできる「いま」が幸せなんだな~って

心からそう思えました。








戦争体験者のわたしのおばあちゃん、もう90歳になります。

今でも元気です。

わたしの両親と3人仲良く暮らしています。

朝晩の散歩はおばあちゃんの日課です。

そして、お皿洗いが得意です。

「これは、おばあちゃんの仕事♪」

と言って、誰にもやらせてくれません。

本当に元気で、わたしの自慢のおばあちゃんです。

近いうち、おばあちゃんに会いに行きたいなと思いましたピカピカ






平和の祈り







平和の祈り


昨日の宮古島での手作りイベントの様子です。

想像以上のたくさんの人で賑わっていたようです。

足を運んで頂いた皆さま、ありがとうございました。

また・・・次回お楽しみに~♪





同じカテゴリー(daily life)の記事
最近はー。
最近はー。(2010-12-16 19:19)

歯がイタイのです。
歯がイタイのです。(2010-09-02 10:26)

memeちゃん
memeちゃん(2010-08-02 14:35)

夏休み
夏休み(2010-07-29 11:50)


Posted by hinane at 21:12│Comments(3)daily life
・*:..。o○☆*゚  コメントありがとう  ・*:..。o○☆*゚
初めまして!
ちょくちょく訪れていたのですがコメントするの初めてです!
昨日の慰霊の日、平和祈念公園に足を運んだんですね。

私たち家族もいつか「慰霊の日」に行きたいねと昨日話しました。
6月23日は不思議といつも晴れていて・・・
その暑さの中、戦火の中、当時の子供たちがどんな思いで南部に避難して行ったんだろうと毎年考えさせられます。
親になってから特に6月23日という日に「戦争」について考えるようになった気がします。

子供たちが生きる世の中がいつまでも平和であって欲しいですね。


いつも素敵な作品を眺めて楽しませてもらってます♪
イベントもお疲れ様でした~^^
Posted by rinhana at 2009年06月24日 11:49
宮古にもいつも通る道の隅に慰霊碑があります。

戦争を知らない私たちも、
もっとわからない子供たちに、
何かを伝えていかなくてはならないですね。

元気なおばあちゃんのお話にジン・・・と
してしまいました。
いつまでも、お元気で。


***********************


イベントおつかれさまでした。
hinaneさんのステキな作品に会えて
うれしかったです♪
次回は一緒に来てくだされ~

26日もがんばってくださいね。
Posted by jasmine at 2009年06月24日 13:32
rinhanaさん

はじめまして。
コメントありがとうございます。
私も主人も子供ができてから、「慰霊の日」を意識したような気がします。
実際、連れて行ってみて本当によかったなって思います。
命の尊さや、いま普通に生きていられることへのありがたさなど、普段の生活じゃなかなか感じることのない「幸せ」について家族で話し合えたこと。
私も含めていい経験になりました。
来年は、3世代で行きたいと思ってます。

ハンドメイド、いますごく頑張りたい時期です(笑)
未知がたくさんで・・・。
褒めると伸びるタイプなので、rinhanaさんのお言葉・・・
ありがたいです♪




jasmineさん

イベントお疲れ様でした~!
たくさんのお客さんが足を運んでくれたようで・・・^^
これから宮古島にもハンドメイドのイベントが根付いてくれるといいですね♪
明日もイベントですね~。
今回はお客として会場に遊びに行くので、沖縄のイベントパワーを体験してこうと思ってます!
なんか・・・恐いけど^^;

イベントが終わってから、おばあちゃんに会いに行こうと思ってます♪
Posted by hinanehinane at 2009年06月25日 14:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。