てぃーだブログ › calm › daily life › 週末の過ごし方 **

2008年06月03日

週末の過ごし方 **

宮古島での週末の過ごし方。。。
特に行く場所もなく、ただただ家でのーんびりと過ごします。
(.....ウチの場合^^;)

でも。。。でもですね、宮古島生活も残り10ヶ月となった今、もっとたくさん行く場所ってあるんじゃないかと思って、なんとなーく先週末は外出しました。

とりあえず、lunch timeピカピカ
『日本酒Dining手打ち日本そば処 優洛すずめだるま』で、おそばを頂いてきました。

週末の過ごし方 **

例のごとく。。。写真を写す前に完食してしまいました汗
お昼は手打ち日本そば、夜は京料理の会席料理が頂けるおそば屋さんです。

実は、行こうと思っていたお店がなんと!日曜日が定休日だったので。。。あ、ちなみに!宮古島で日曜日定休日のお店は珍しくありません...タラ~、お隣にあるコチラのお店におジャマした。。。訳です。ふと見つけたとてもおいしいおそば屋さん。。。ラッキーでした音符オレンジ


週末の過ごし方 **




ご飯を食べた後は運動。。。ということで、初めて行く公園へ。

週末の過ごし方 **



上の娘は、ひたすらお花を摘んではベンチに並べる。。。という作業を繰り返し。。。
下の娘は、ひたすらベンチでじーっと。。。たたずむ。。。(笑)


週末の過ごし方 **



公園のベンチがねぇ、サビサビでカッワイイの~ピカピカ
本気で持って帰ろうかと、若干考えました。。。^^;









〝↓〟ポチッとclickしていただけたらウレシイですよつば
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ


同じカテゴリー(daily life)の記事
最近はー。
最近はー。(2010-12-16 19:19)

歯がイタイのです。
歯がイタイのです。(2010-09-02 10:26)

memeちゃん
memeちゃん(2010-08-02 14:35)

夏休み
夏休み(2010-07-29 11:50)


Posted by hinane at 21:33│Comments(8)daily life
・*:..。o○☆*゚  コメントありがとう  ・*:..。o○☆*゚
こんばんは^^
おひさな感じ。^^しばらく更新されないからどうしてるかと心配しちゃった^^;
元気そうで良かった*^^*
またまたおしゃれなお店発見だね!!いいな^^色々素敵なところにいかれて。^^
おそばは食べちゃったのね。^^

娘ちゃんが座っているベンチ!いいねぇ~ニヤッ。
持って帰りたい気持ちがわかるなぁ~^^
ベンチに置いてあるバックはハンドメイド??だよね。
私もそんな形のバックが作りたいと思っていた所ですぅ。^^
Posted by tomato* at 2008年06月03日 22:16
私、いろんな離島に行った事があるけど
宮古はまだ行った事ないんですよ~(ノω・、) ウゥ・・・
良いところだそうですね~いつか行けるといいなぁ
お蕎麦屋さん、可愛い雰囲気ですね♪
離島って日曜定休日のお店、けっこうありますよね(* >ω<)=3 プー

公園のベンチ、いい味出てる!!
私もこういうの欲しい~
(あっても置くトコないけど・・・)
Posted by kanasa at 2008年06月04日 12:25
〝tomato*さん〟

月曜日から一泊二日で私の父と母が遊びに来ててね、なかなか時間が取れなかったから更新してなかったの。
心配してくれてたのね~ありがとう~♪

こちらのおそば屋さんね、ホントにおいしいの~!
関西風のあっさりダシでね、hinane家好みでした^^
tomato*さんはやっぱり関東の濃いダシが好みなのかな?

ベンチお持ち帰りの気持ち。。。やっぱり分かる?
なんていう公園なのかもわかんないけど、結構雰囲気好きだったな♪
バッグはね、ハンドメイドっぽいけど違うんだ~^^;
でもね。。。じっくり縫い方見てるとね。。。縫えそうよ(笑)
tomato*さんなら、たぶん簡単に縫っちゃうかもよ♪
Posted by hinanehinane at 2008年06月04日 12:58
〝kanasaさん〟

こんにちは~♪
宮古島はの~んびりしてて、非日常的な感じがしますよ。
沖縄本島に帰省するほうが、人が多くて逆に疲れる感じです^^;
宮古島に来た当初、日曜日に定休日って。。。ってホントに驚いたんですが、1年ちょっと住んでみるとソレにも慣れますね(笑)

ベンチ。。。kanasaさんも好きな雰囲気ですか♪
さすがに置くとこないし、持ち帰ると法に触れそうなので遠慮しときます(笑)
Posted by hinanehinane at 2008年06月04日 13:37
宮古は期間限定なんですね〜!

実は旦那の母が伊良部の人なので、結婚してすぐの時に初めて宮古に行きました。
とっても海が綺麗で、ドイツ村のソーセージがおいしかった〜(^_^)←そこか!(笑)

仕事でも宮古の人とお付き合いがあるんだけど、義母の話をしてからは「伊良部協友会ですか〜?笑」と電話がかかってきます(^_^)
ベンチがかわいいのわかる気がします♪
きっとhinaneさん家に持って行ったら素敵なアンティークのベンチになりそう(^_^)
でも持って行ったらだめよね。

昔、アフタヌーンティーが山形屋にあった頃、酔った勢いで外のおしゃれなテーブルを持って帰った知り合いがいたなぁ〜(^_^;)
Posted by nancy(bonanza) at 2008年06月04日 23:54
nancyさんへ

実は、私の旦那のお義父さんも伊良部の人なのよ~。
もしかしたらお知り合いかもね^^
「郷友会」っていうよね(笑)
県人会みたいなものなのかな。。。?

宮古島の海は格別だね☆
沖縄本島の海はキレイだと思ってたけど、宮古島の海には勝てないわ^^;
こっちのはキレイすぎる*^^*

ベンチね。。。nancyさんも雰囲気分かっちゃった^^?
私の家はただ古いだけだから、ステキな感じって言うより。。。前からあった?って感じかも(笑)
古い物に馴染みすぎ!?

山形屋大好きだった~!なつかしい~。
アフタヌーンティールームが沖縄に出店した時は、母と一緒に毎週のように行ってたよ~♪
パレットに移転してから、なんとなく足が遠のいたような。。。気のせいかな?
外のベンチ持って帰ったって。。。強烈なお知り合いがいるのね。。。(笑;)
お知り合いの方。。。酔いがさめてビックリしたかな(笑)
Posted by hinanehinane at 2008年06月05日 10:31
あはは(^_^;)
「郷友会」なのね〜(^_^)
きっと伊良部でつながってますね!
宮古の人に話すとだいたい「○○のお姉さんの子供の…」とたどりつきます(^_^)
今日から私たちも親戚だわ?(笑)

アフタヌーンティーのテーブルは本人記憶がなくてびっくりしたらしいですよ。
私お酒飲めないので全然気持ちがわかりませ〜ん(^_^)
Posted by nancy(bonanza) at 2008年06月05日 14:46
nancyさん

こんにちは♪
きっと繋がってるね。。。(笑)
沖縄本島以上に、宮古島はあっちこっちで繋がりありそうだもんね。

お知り合いの方、さぞかしビックリしたんでしょうね^^;
想像しただけでおかしくなります♪
Posted by hinanehinane at 2008年06月06日 15:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。