リネンの肩かけバッグ **
こちらのカバン、作ってからずいぶん経ちますが。。。
汚れが見えたらごめんなさいね
主人のために作った唯一の作品です。
彼は案外(!?)オシャレなので、フェリシモの『haco.』でしかお洋服は買わないんです。。。
ハンドメイドの洋服は、抵抗があるみたい。
男の人ってそうなのかしら。。。
宮古島に来て、通勤手段を車から自転車に切り替えたので、通勤かばんを肩かけできるものに替えようかとしてたので、それならって。。。
頼まれてもいないのに、早速ちくちく、ちくちく。。。
で、出来上がったのがこのリネンバッグです。
結構、ずっしりとした書類を持ち帰ることもしばしばあるので、すごく丈夫に作りました。
表裏ともリネン生地を使ったため、かなり厚みが出てしまい、ミシン針が2本も折れてしまいました
ミシン針が折れるほどのものを作ったのは、初めてでした。。。
赤いリネン糸で雪の結晶のような刺繍をして、カバンの下側にはイカリマークの入った木製ボタンを。。。
内側は、両側にポケットをつけました。
片方は、ペンなどを収納できるような細がたのポケット&小物入れを。。。
もう片方のポケットには、少し大きめのものを整理できるように大きめのポケットを。。。
表、2ポケットともcheck&stripeのタグをちくちく。。。
作ってから半年以上が経ちますが、毎日の通勤はもちろん、普段使いにも持ってくれます。
家族を思って作ったハンドメイドの物を、大事にきちんと使ってくれると、やっぱり手作りっていいなぁ~って改めて思います^^
〝↓〟ポチッとclickしていただけたらウレシイです
関連記事